2016年2月4日からブログを開始しました。URLはhttp://toikide.sblo.jp/です。この掲示板はこのまま残しますが、新規書き込みは基本的にブログの方で行う予定です。なおこの掲示板に最近ロシア語の投稿が頻繁に寄せられるようになりました。見つけ次第削除するようにしていますが、正体が良く分かりませんので、 くれぐれもリンクを踏まないようにご注意ください。(2017/01/09)
やまちゃんさんへのお返事です。
> ジミーペイジもコメントしたのはさすがですね
> エルトンジョンも当初はマーティンが手がける予定でしたからどんな世界になったか想像したい
ビートルズのプロデューサーとしての印象が強いですが、
色んなアーティストのプロデュースを手掛けていて、
影響力の強い人だったのですね。
本当に残念です。
> > > >ESET Smart security 誤検知
> いえいえ、とんでもございません。まあこんなミスもありますし
> たいしたことなかったですから、気になさらないでください
Amazonなどのまともなサイトを見てもトロイの木馬が検出されたと出ましたから、
明らかにおかしいと思いましたが、万一のこともあるので不安でしたね。
私はYahoo!の検索ウインドウに"ESET トロイの木馬"と入力して、
上の方の"リアルタイム"というところで検索してみたら、
同じ症状の人が多数出てきたので、ちょっと安心してました。
安良町経由村上行きさんへのお返事です。
> いやほんとですね。
> 5人目というよりビートルズを作った人という印象がありましたし、
> もし別の人がプロデュースしていたらどんなグループになっていたか、
> まったく想像ができませんね。
> コメントを寄せたのがポールとリンゴだけと聞いて、
> ジョンもジョージももういないんだなと再認識しましたね。
ジミーペイジもコメントしたのはさすがですね
エルトンジョンも当初はマーティンが手がける予定でしたからどんな世界になったか想像したい
> > >ESET Smart security 誤検知
> > 実は私もありました。サポートに問い合わせてとりあえず安心しました
> 私が勧めた矢先にこんなことになってちょっと申し訳ない気持ちも出ましたけど、
> 大手メーカーでもそういうことってあるんですね。
いえいえ、とんでもございません。まあこんなミスもありますし
たいしたことなかったですから、気になさらないでください
やまちゃんさんへのお返事です。
> いやあ突然の訃報にびっくりしました
> マーティンほどのプロデューサーはもう出ないでしょうね
> 彼がいなかったらビートルズ自体、世に出てたかどうか
いやほんとですね。
5人目というよりビートルズを作った人という印象がありましたし、
もし別の人がプロデュースしていたらどんなグループになっていたか、
まったく想像ができませんね。
コメントを寄せたのがポールとリンゴだけと聞いて、
ジョンもジョージももういないんだなと再認識しましたね。
> >ESET Smart security 誤検知
> 実は私もありました。サポートに問い合わせてとりあえず安心しました
私が勧めた矢先にこんなことになってちょっと申し訳ない気持ちも出ましたけど、
大手メーカーでもそういうことってあるんですね。
いやあ突然の訃報にびっくりしました
マーティンほどのプロデューサーはもう出ないでしょうね
彼がいなかったらビートルズ自体、世に出てたかどうか
>ESET Smart security 誤検知
実は私もありました。サポートに問い合わせてとりあえず安心しました
やまちゃんさんへのお返事です。
こんばんは、
> 昨日今日と雪と寒さ。木曜から急に気温上がって来週にはまた下がる
> まあ春もあと少し。寒いと膝と腰が(歳だなあ)
いやしかし、今年は暖冬小雪だなんて誰が言ったんでしょうねえ。
確かにデータ上では暖冬なのかもしれませんが、印象では大雪ですよ本当に。
雪国のくせに8号線が大渋滞して全国に恥をさらしましたしね。
去年の今ごろ聖籠まで免許更新に行った時には雪のゆの字もありませんでした。
それから比べれば今年はもう・・・
> で、今まで使ってたウイルスバスターをついに辞めて安良町さんが言ってたesetのpersonal securityに変えました。そしたら軽いわ軽いわ。今までの我慢は何だったのかと
良かったですね。
以前から軽さでは定評がありましたし、値段も手ごろなので私もずっと愛用しています。
つい先日も3年分の更新をしたところです。
> 私のはwin7ですが、win10でのトラブルはけっこう多いようです
Edgeもタブを切り替えようとすると突然別ウインドウが開いたりすることがあります。
また右側に閲覧履歴を表示するところがあるのですが、履歴が沢山たまると何も表示されなくなってしまって、
履歴のクリアを行うと直ったりするので、いまいち使いづらいです。
> ブログ新設ですか。今度はそちらで
こちらも当分残しておきますので、どちらでもお好きな方でどうぞ。
昨日今日と雪と寒さ。木曜から急に気温上がって来週にはまた下がる
まあ春もあと少し。寒いと膝と腰が(歳だなあ)
で、今まで使ってたウイルスバスターをついに辞めて安良町さんが言ってたesetのpersonal securityに変えました。そしたら軽いわ軽いわ。今までの我慢は何だったのかと
昨日、駅南のビッグカメラで購入。他にもカルペルスキーをすすめられましたが、esetの方が手ごろの値段なのでこれにしました
いやあ良かったです。ありがとうございました
私のはwin7ですが、win10でのトラブルはけっこう多いようです
7のサポートもあと4年。4年後にはたぶん新しいwindows商品も出ると思いますが、たぶん10になると思います
もう何かと面倒臭がりなんで、そのままが一番なんですが、時代の変化は仕方がありませんね
ブログ新設ですか。今度はそちらで
普段使っている掲示板をブログ形式にしました。
teacupの掲示板は上の方にデッドスペースが多くてスクロールしないと記事が見えないのと、
フォントがいまいち見にくいので以前から変更したいと思っていたのですが、
2008年ころに一度作ってみたものの公開することなく計画自体が消えてしまいました。
今回新たに最初から作成し直して、試験運用を開始致しました。
従来の掲示板よりは書き込みにひと手間かかりますが、
書き込みの際には適当な記事か直近の記事のコメント欄をご使用ください。
ブログのURLはhttp://toikide.sblo.jp/です。
この掲示板はこのまま残しますが、新規書き込みはブログの方で行う予定です。
ヤフーニュースより
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160207-00000016-mantan-ent
間違いなく今年一番の大ニュースですね。